minmika

menu
minmika

記事Article

minmika

【中小企業向け】WEBマーケティングの基礎知識

  • 「WEBを活用して仕事をなんとか上手くいかせたい!」

この記事が目に留まった方はそんな風に思っているかと思います。

具体的にはこんな悩みがありませんか?

  • ・WEBマーケティングって良く耳にするけど具体的に何をするの?
  • ・WEBを使って仕事の受注を増やしたいけど、何からやればいいのかわからない
  • ・ホームページがなぜ必要なのか本当は分かっていない

この記事を読むとWEBの活用に関する疑問が解決できます。

記事の中盤ではWEBマーケティングで行う具体的な手順についても解説しています。

仕事のためにWEBを少しでも活用してみたいと思われたら、ぜひ最後まで読んでみてください。

WEBマーケティングとは?

web上の活動を通じて効率的に製品やサービスが売れるようにすることです。

モノやサービスを効率よく売れるようにするための仕組みづくりのことをマーケティングと呼びます。

webマーケティングとは、web上の活動を通じてマーケティングを行うことなのです。

(具体例)

  • ・ホームページによる情報発信やECサイトでの直接的な販売
  • ・SNSや動画を通じたブランディング活動
  • ・WEB広告とLPを使った顧客の動線を作成
  • ・SEO対策やMEO対策といった認知度を高める行動

これらは全てWEBマーケティングの一部といえます。

WEBマーケティングの成果と手順は?

WEBマーケティングでは、適したユーザーに効率よく情報を届けて狙った行動をしてもらえるようにすることができます。

目的を明確にした上で効果検証をしながら改善ポイントを見つけて修正をするということを繰り返し継続していくことで成果を出していくのがWEBマーケティングです。

具体的な手順を下記で解説していきます。

①情報収集

市場分析をして自社の立ち位置を明確にするステップです。

提供するサービスや自社の特性が活かせる市場はどこにありそうなのか情報収集をして仮説を立てるところから始めます。

就職活動をするときに企業研究や業界研究、自己分析をしたりしますよね。

それらをイメージしてみるとわかりやすいかと思います。

②ペルソナ設計

誰に情報を届けるのか?ということを明確にします。

不特定多数の人々に広く情報をばら撒くよりも、特定の属性の人へ向けたメッセージの方がサービスの強みが明確になるからです。

メッセージを届けたい対象のことをターゲットと呼びます。

「誰のどんな課題を解決できるサービスなのか」が明確になっているサービスの方がより魅力的に映ります。

誰かに告白するシーンを想像してみてください。

「誰でもいいから付き合って!」よりも「あなたの◯◯なところが好きだから付き合いたい」と伝えられた方が嬉しいですよね。

③戦略設計

一般的には商品・価格・流通・販促についての戦略を考えることが多いです。

ペルソナ設計で定めたターゲットに対して

  • ・適した商品はどんな特徴が必要なのか?
  • ・手に取ってもらいやすい価格はいくらくらいか?
  • ・どんな方法で買えるようにするのか?
  • ・ターゲットに効率良く知ってもらうためにはどうするのか?

といったことを検討します。

④目標設定

最終的に達成したい目標、最終目標達成の為に途中経過で達成したい数字目標などを決めます。

例えば最終目標を「売上アップ」だとします。

途中経過で達成したい目標というのは

  • 「売上アップの為にアクセス数がこれくらい増えることが必要だろう」
  • 「資料請求の数がこれくらい増えたら良さそうだ」

などです。

最終目標をKGI(重要目標達成指標)、途中経過で達成したい目標をKPI(重要業績評価指標)と表現されます。

⑤効果検証

KPIで設定した数字目標を検証しながら改善ポイントをみつけるステップです。

具体的に「アクセス数が月間で1,000件必要」だとKPIを決めたとしましょう。

検証した結果800件だった場合、足りない200件を得るための改善ポイントを考えるのが効果検証です。

  • 「検索からの流入が全然ないからSEO対策を行う」
  • 「検索からの流入ばかりだからSNSからも流入するように発信する」

というものですね。データから読み取れる情報をもとに、具体的な改善行動を決めます。

上記のような具体的な流れを踏まえることで、適したユーザーに効率よく情報を届けて狙った行動をしてもらえるように促していくのがWEBマーケティングでできることです。

WEBマーケティングを導入する方法は?

外部へ依頼をすることが一般的です。

社内でWEBマーケティングのスキル教育をする場合は教育研修を依頼するケースが多くなります。

協力会社に業務委託する場合も当然外部に依頼することになるでしょう。

(具体例)

  • ・WEB広告を運用したいので広告代理店へ依頼をする
  • ・ホームページを活用したいのでホームページ制作会社に依頼する
  • ・SNS運用をしたいので運用代行会社へ依頼する
  • ・MEO対策をしたいので対策会社へ依頼する

やり方を学ぶ場合でも業務を委託する場合でも、それを仕事にしている法人や個人事業主に依頼する事が効率的です。

外部へ依頼する場合は、その会社がWEBマーケティングにおけるどの役割において強みを持っているのかを十分検討するとより効果的だといえます。

まとめ:目的を持って効果的にWEBマーケティングを導入しよう

WEB上の活動を通じて効率的に製品やサービスが売れるようにすることがWEBマーケティングです。

適したユーザーに効率よく情報を届けて狙った行動をしてもらえるようにする具体的な手順をお伝えしました。

具体的な手順を踏む上で、一部もしくは全部を外部へ協力依頼することで効率よくWEBマーケティングの手法を導入可能です。

弊社ではホームページ制作を通じたWEBマーケティングのお手伝いをさせて頂けます。

この記事を読んで少しでも興味を持たれた方はぜひ、お気軽にお問合せください。

\いつでも気軽に押してください!/